昨日の日曜日、年末恒例の第九のコンサートが山形テルサで行われました。駐車場の混雑を予想しちょっと早めに来たのですが十分なスペースはあったよう。
音楽がはじまり目を閉じながら聞いているといつの間にか寝ていたりと、いつものパターン。後半に合唱の人たちが入ってくると雰囲気は一気に第九モード。
会場いっぱいに響く音楽と合唱の中で今年もいよいよ年末が来たことを実感。来年も来るぞという思いを抱かせてくれます。
24日の朝、天気予報どうりの大雪で玄関前は足の踏み場もない。土曜日で休日であることは幸い。お茶を飲み体を温めてから雪かきの作業開始。
まずは除雪車がどっと置いて行ってくれた雪の塊を運ぶ。次に車の上に積もった雪を払い落とし周辺の雪をかき集めて運ぶ。
捨て場がないため集めた雪を玄関前の植木スペースに積み上げる。この作業が結構な労力。それぞれの作業にはそれぞれに適した道具も必要。
本日、年賀状用の写真撮影を行いました。今年はオールメンバーで3人。事務所の机は6つあるのですが片側のみ使用。伸びしろがあるということでしょう。
お客様の平和な日常生活と幸福への祈りが保険代理店の仕事をする上での核心であると思っています。こんな思いに共感する仲間が増えてくれることを願っています。
今年の撮影には携帯ホルダー付きの三脚が新登場。先日オーディンにて購入したもの。さっそく役に立ちました。
昨日の第三土曜日、第10回やまがた丹田呼吸ワークショップが開催されました。丹田呼吸の効果は横隔膜の上下運動により交感神経と副交感神経のバランスが整うこと。
セロトニンというホルモンが分泌されるなどホルモンバランスが整うこと。丹田呼吸ストレッチにおいては坐骨神経の出口を解放、腰痛ひざ痛が改善されることなど。
大盛況ということはなく参加者はいつも1~2名という少数開催でしたが10回目を開催できたことは喜びです。10回をとおしちょっとした手ごたえを感じています。
先日の雪の日、除雪車がきてくれて通れるようになったと大井沢のご実家から車を走らせ友人がやって来ました。5年ぶりくらいでしょうか、一緒に食事をしました。
現在はアメリカの大学でコミュニケーション学を教えています。Conflict Communication という分野が専門らしい。今回は休暇先のイタリアから日本に来たのだと。
大学で教える傍ら指圧を学んでいるとのこと。膝痛について話をすると膝から足裏までの指圧をしてくれました。気の流れがよくなったのでしょうか手の指先がポカポカになりました。
本日昼食に入ったのは山辺町のおやじラーメン。もつラーメンを頼んで待っているとマスクをしている私の顔を見て「保険屋さんはえそがすえが?」と。
「なしてわがんの?」と尋ねると「新聞さしょっちゅう出でくっどれ」と。更に続けて「前にも来てけだっけよね」と。
確かに10年ほど前一度入ったことがあった。それ以外の接点はないと思うのですが。あのおやじ、只者ではない。もつラーメンはまずまずの味でした。
昨日、天童の酒店さんにお伺いしました。陳列棚に酒瓶のキャップを並べたものが飾られていました。キャップのデザインにはそれぞれの酒蔵さんの思いが込められているのだと。
フレームは竹製、知人の職人さんに作ってもらったのだと。輪切りの竹を張り付け、そこに四号瓶のキャップをかぶせてありました。
酒文化に対する愛着と誇りを感じる作品。来店者からもけっこう人気でお酒だけでなく、キャップセットを注文していく人もいるのだと。
天童市三日町 酒房さかぐち
先日お客様から蜜蝋(みつろう)で作ったろうそくをいただきました。芯をろうに落とし引き上げる作業を繰り返し太くしていったそうです。蜜蝋はミツバチの巣を溶かしてロウにしたもの。
巣は働きバチが腹から分泌液を出して卵を収めるために作った六角形の部屋の集合体。雨風から卵を守るための防水性と保温性を持っています。
腹つながりということで丹田呼吸の必須アイテムとなっていますが、蜜蝋のろうそくの火は部屋全体を自然のエネルギーで満たしてくれます。
昨日の日曜日、実家の物置の棚を作りました。朝、図面を書き材料を購入し午後から作業開始。既存の棚に接続して作成。
反射ストーブでお湯を沸かし、インスタントコーヒーなど飲みながら。約3時間の作業でしたが、結構無心になれた時間でした。
最大の懸案であった草刈り機もハンギングに収まりスッキリ。スコップやレーキなども吊り下げる予定。来年は実りが期待できそう。
。
本日、事故対応のため夕方から新庄に。用事を終えたのは6時30分。空いている新庄名物とりもつラーメンの店を探すと一件ヒット。
車で10分ほど走ると梅屋の看板が見えました。店内がゆったりしているところがなかなかいい。以前も一度来たことがあるような記憶が蘇ります。
注文したラーメンが到着。まずはスープを一口。もつをつまみながらちぢれの細麺を食べる。素朴だけれど長年のご商売の中で積み上げられてきた味なのでしょう。うまい。
先日、叔父の訃報を受けて神奈川県に行きました。戦後上京し釣り具卸の会社に就職、その後独立して溝の口に釣具店を開きました。60年ほど前になるでしょう。
40年ほど前に私も一度お店にお邪魔しました。葬儀の日の早朝、溝の口の商店街を歩いてみました。うっすらとこの辺だったような気がすると思いながら。
娘さんに写真を見せたところ、ジャストその場所でした。40年前の建物がそのままでした。庶民的なところが店を開く場所として選んだ理由だったのかもしれません。
先日、第9回目の丹田呼吸ワークショップを開催。今回は新しい参加者が1名。5秒10秒の丹田呼吸の基本と丹田呼吸ストレッチを中心に行いました。
丹田呼吸ストレッチにおいては「昔から体がかたいから」と言っておられたのですが、しっかりと床に指先がつくように。呼吸の威力を体感してもらいました。
これらを続けることで確実に床にてのひらがピタリとつくようになるでしょう。そこで行うストレッチにより坐骨神経の出口が解放され腰痛、ひざ痛の改善にお役立ちできると思っています。
昨日は天童市倫理法人会の1000回記念モーニングセミナーが行われました。今年の8月から会場が栄屋ホテルさんにて行われています。ホテル前の駐車場が早朝から満車となりました。
講話者は竹原屋本店会長の五十嵐慶三様。2008年からの3年間、天童市倫理法人会の4代目会長として誠にご尽力いただきました。背筋を伸ばして明朗に取り組むことで道が開けることを身を持って教えてくれています。
朝食後も余韻を楽しみたく若い会員さんとスターバックスでコーヒー。「圧倒的に経験の違う方々の話を聞くことができるのはすごく貴重な経験」と。まぶしい感想を言ってくれます。
昨日は皆既月食と同時に天王星が隠れる天王星食。安土桃山時代以来442年ぶりの天体ショーが見られるという貴重な一日。
そう言われると天体観測には関心を持っているわけではない私でも空を見上げたくなります。肉眼でも月が赤く変色する姿が見えました。
フリーマーケットで買った双眼鏡で見るとより大きく見ることができたものの、手振れがあったり焦点を合わせることが難しかったり。天王星食についてはテレビの画面で確認。
昨日の日曜日たまねぎの苗を植えました。指で穴をあけて苗を入れて土をかぶせるだけだと聞き「私にもできる」と。
先日ニンニクを植えて余っているスペースに100本ほど指で穴をあけ苗を入れ土をかぶせました。無肥料状態。小さな玉ねぎが予想されます。
来年の春には肥料をやる予定。70%くらい実を付けてくれればいいのですが。今年はたまねぎの値段が高騰していたため妻喜ぶ。
最近購入した中でのヒット商品はストレッチングベンチ。「中川式ストレッチ」で検索しネットで購入したもの。腰痛やヒザ痛の改善に効果的であると。
ベンチに座って前屈するだけの誠にシンブルな方法。しかし足首の置き所が鋭角になっているため、座った瞬間にふくらはぎが伸ばされるシステム。
ご来店頂いたお客様にお試しいいただくと皆さま「ウッ」とうなり声をあげます。翌日そのお客様がご来店。「効いた」と。ベッドから降りた瞬間全然違ったらしい。