天童市倫理法人会

KC4D0046

明日は天童市倫理法人会の3月100人セミナーの第一回目。あづま荘のいつもの会場では入りきらないため2階の大広間に椅子を運び込み準備。

お昼時間にみなさん社員を動員して集合、100人分の座席を設置。ヒモを張りながら椅子の前後左右を合わせ予定どおり1時間で完了。

明日の講話は山形中央高校野球部の庄司監督。平成25年、26年と連続で甲子園ベスト16に入った秘訣が語られます。午前6時から7時までの1時間。どなたでも聞くことが出来ます。無料です。

 

KC4D0020

先日、天童市倫理法人会の幹部研修会が夕方から行われました。講師は法人アドバイザーの蓮見幸子先生。前日は仙台で講話をし山形に来られました。御年89歳になられます。

「職業を楽しむとき、これを天職という」という言葉を紹介してくれました。その文章を自社のカレンダーに印刷したあたりから商売が繁盛するようになったとも。

翌日は6時からのモーニングセミナーでの講話。夫婦合一が商売繁盛の基であると。「ケンカをしても全き性能で挽回すればいい」と。89歳の大先輩の言葉は浸み入ります。

KC4D0021

倫理1

天童市倫理法人会では3月を会員拡大月間として毎週行われているモーニングセミナーにネームバリューのある講師に来てもらい毎回100人の参加者を集めようと企画しています。

山形中央高校野球部の庄司監督。あじまんの佐藤社長。でん六の鈴木社長と豪華な講師の方々。会員でない人たちにも来てもらおうと『社長のための朝活!!』というタイトルでチラシを作成。

3月初めに新聞にも入れる予定。知り合いには持参する計画。裏面には現在の活動状況の写真を掲載。5名の新しい入会があったら効果があったと言えるでしょう。

倫理2

 

KC4D0673

昨日は天童市内の居酒屋さんにて『新酒を楽しむ会』が行われました。天童市倫理法人会と北村山倫理法人会の共同イベント。庄内からやって来た人たちもいて27名の参加。

出羽桜酒造さんより持参頂いたお酒の数々を仲野部長さんの解説付で飲み比べをするという企画。誠においしいお酒を頂きました。

翌日は天童市倫理法人会のモーニングセミナー。みなさんあれだけ飲んだのに6時からのセミナーの準備に5時に集合。本日の講師は白井健道さん。JICA職員だった経験からの視野を広げてくれる講話。声は随分枯れていたようです。

KC4D0683

 

 

 

KC4D0571

23日からいよいよ2泊3日の研修の始まり。「富士研はいい!」と聞いてはいましたが何がいいのかを実感。富士山を望む広大な敷地で講師の先生が誠に真剣に向き合ってくれます。自分ではこれまで気づかなかったことなどが引き上げられてきます。

人の話の聞き方や人と声を合わせることなども研修の大きなポイント。食事の仕方、トイレの掃除の仕方など先輩参加者から教わりました。誠に頭が下がります。

帰りのバスでは研修終了を祝ってみんなで乾杯。長いバス旅であったため酒量も結構いったのでしょう。山形に到着時には少々酔っぱらっていました。帰宅すると「何が倫理の研修なの!!」と厳しいお出迎えを受けたところです。

KC4D0589

 

KC4D0591

KC4D0564

昨日は山形県倫理法人会のメンバー27名と静岡県御殿場市にある、倫理法人会富士研修センターにでかけました。大型バスでの移動は大人たちの修学旅行といった感じ。

1日目は御殿場市内のビジネスホテルに一泊。食事の時に隣になったのは長井市倫理法人会の目黒会長。タクシー会社の社長。クラシックカーのタクシー導入の話を聞きました。

ホテルに戻り部屋飲みをしていた時に隣になったのは赤川花火大会の実行委員長をしたという小池さん。花火マニアにとっては大曲の花火大会よりもランクが上に来るらしい。魅力的な話がいっぱいです。

 

KC4D0413

本日の天童市倫理法人会モーニングセミナーの講話者は山形中央倫理法人会の新田裕之会長。東栄コンクリートの社長であり、私の中学の2年先輩でもあります。

「どちらか選ぶときは難しい方を選ぶ」と。羽田クロノゲートはアップリフトという世界初の工法への挑戦であったと。設計を日建設計、施行を鹿島が担当。材料のプレキャストコンクリートは東栄コンクリート製であると。

スケールの大きな仕事の影には倫理の教えがあったと言います。「枠にはまるな」とのことばが心に響きました。

 

 

 

 

KC4D0244

昨日は天童市倫理法人会のモーニングセミナーに参加。役員は5:00に集合し会場設営。テーブルや椅子、ペーパーをひもを使って縦横をきっちりと合わせる。

本日も到着は5:10分。なかなか5:00までは来れない。まだ気合が足りない。モーニングセミナーの講話を聴くこと以上に会場設営にこそ倫理の学びがあるのではないかとも。

朝食後、大先輩を載せて山形市内に。85歳になるという大先輩は毎日5:00に家庭倫理の会に出席しているとのこと。そちらは365日行っているのだと。誠に奥が深い。

 

 

 

KC4D0119

本日の天童市倫理法人会の講話者は(株)ロードナインの齋藤浩二さん。自動車板金工場の社長。自らを中学中退と。その中学時代の遊び具合は実に痛快。

出身は上山市権現堂。牛を飼っていた両親は仕事に専念しおばあちゃんに育てられたという。悪事を働いてもおばあちゃんの顔が浮かび一線を越えることがなかったと。

その後ついた板金塗装の仕事をしている時に、ある車屋さんの社長の一言に啓発され、自分自身の大きなスイッチか入ったという。痛快有、涙ありの豪快な内容でした。

 

 

KC4D0041

本日の天童市倫理法人会の講話者は都機工株式会社代表取締役会長の長橋譲さん。千葉県からの来られました。やり方と在り方についての話。

やり方はマネージメントのことであり経営には欠かせないと。同時に在り方は倫理経営のことであり一丸となる経営につながると。基本は家庭の和楽にあるとも。

倫理を会社経営に取り入れて今日を作ってこられたことが話の内容や話しぶりからほとばしっていました。

 

CA3J0869

昨日の天童市倫理法人会モーニングセミナーの講話者は山形県倫理法人会会長の五十嵐慶三さん。今年度の目標会員数は1,750社。あと49社必要とのこと。

新会員が入会しても退会する人も同数ほどいて全体の会員数をアップするのはなかなか難しいらしい。不足49社は「四苦八苦」しなさいという教えだろうと。

セミナー後の朝食会は近くのガストへ。テーブルの上に置かれたメニューのプレミアムモルツの値段が449円。どう見ても「四苦八苦」だと。でも見様によっては「喜んで四苦八苦」になると。

CA3J0868

 

CA3J0754

今朝は4:50に自宅を出発。流れているのはまだラジオ深夜便。周りはまだ薄暗かったのですが、だんだん東の空が色づき炎が上がっているかのような朝焼けに

30分も走っているとそれらはやがて黄色に変わり普段の朝の風景がやってきました。短編小説のような本日の空模様でした。

倫理法人会の役員朝礼は5:30開始。これから冬にかけて雪かきはどうするのか?などいささか工夫が必要になりそうです。

 

 

 

 

CA3J0549

今朝は天童市倫理法人会のモーニングセミナーに参加。本日の講話者は3年間天童の会長を務められたアイタックルの水沢社長。私も水沢さんの講話を一度聞いて倫理法人会に入会した一人。

会長を引き受けた時の心境やその間の会社経営状況についての話。余裕がなくてもやることで道が開けるという自らの体験を語ってくれました。

講話の内容もそうでしたが、初めてという水沢さんの奥様が参加されれたこともあり、会場全体が誠に温かい雰囲気となった朝の会でした。

CA3J0550

 

 

 

 

CA3J1480

本日、天童市倫理法人会に参加。初めの会長あいさつの中で新会員紹介をいただき、これまで借りて読んでいた「万人幸福の栞」を頂戴しました。

倫理法人会の教本のようなもの。17ケ条からなっており一日一箇条を参加者で輪読します。本日は六条「子は親の心を実演する名優である」。

その中には「子供自身に、あらわれた病気でさえも、例外なく、親の生活の不自然さが反映したまでである」と。なかなか突っ込んだ指摘ですが、経営者と社員の関係にも言えるのではないかと思ったところです。