白隠禅師が書いた夜船閑話(やせんかんな)という本の解説本に書かれている一節。雲一つない紺碧の夜空に黄色い明りを輝かせている月を表現した言葉。
明朗の明るさはこの時の月の明るさともいわれています。まぶしく輝くのではなく太陽の光を受けて神々しくまわりを照らしている明るさであると。
昨日は月が今年一番地球に近づいた満月、スーパームーンでした。事務所の2階から眺めました。雲がかかり碧天とは言えませんでしたがなかなか大きな姿で照らしてくれていました。