
本日の天童市倫理法人会モーニングセミナー講師は倫理研究所、勝又一真研究員でした。『つながる』というテーマで親和力によって180度人生が変わるというお話しをいただきました。
松本俊彦氏のラットパークという実験を取り上げた著書の紹介がありました。依存症とは本来つながっていなければならないところとつながっていないために他に依存してしまう状況であると。
それでも楽園の中に戻り他とのつながりをもつことで依存していたラットが健康に戻るらしい。倫理法人会のモーニングセミナーの役割の可能性について改めて考えさせられました。