先日クロスロードという冊子7月号が届きました。JICA海外協力隊(以前の名称は青年海外協力隊)の現地での活動の様子やOVの紹介が載っています。
環境教育という職種でペルーで活動し帰国後、旭山動物園の飼育員として就職した山形県出身の人が紹介されていました。ペルーで活動中からあこがれていた職場だったよう。
面接試験の中で「野生動物と人間のあつれきから生じる問題はどの国にもある。それら問題を環境教育につなげ動物と人間の懸け橋になりたい。」と答えたと。なぜかちょっと嬉しくなりました。