先日、実家の畑の柿を収穫し30個ほどを干し柿にしてみました。柿の皮をむき、縄にくくりつけ2階のベランダにつるしました。
縄をよじって柿の軸のところ(果柄・かへいと呼ぶらしい) をこじ入れようとしますが、これには多少コツが必要。合わせて果柄のTの横棒を小さくするとよさそう。
数日つるされた柿ですが縄の切れ端がたくさんついています。指でも取れないことはないのですがピンセットがあればよりスムーズに干し柿作りができそう。