昨日、米沢市李山(スモモヤマ)の会員さんの自宅を会場に古事記の勉強会が行われました。古民家を改装した住宅。薪ストーブの火が心地よく暖かかった。
今野華都子先生は前日栃木から来られ、翌日は山口で古事記塾のご予定。スサナオノミコトが女子を三人誕生させたが、アマテラスオオミカミが男子を五人誕生させたのはなぜか?との質問など。
お昼は恒例の芋煮会。会員さんの畑でとれた里芋がトロトロでおいしい。アケビの煮物やモッテ菊など、カテモノ文化息づく米沢の秋の味覚を頂戴いたしました。