今年4月に東根市に大きい公園が出来たと聞いて気になっていたんですが。
	ようやく先日行ってきました![]()
行ってみて思ったのが、本当に広い!
	そして小さい子から大きい子供まで楽しめるような公園になってました![]()
写真は『大型ネット遊具』の大けやキッチ!
	東根の大けやきをイメージしてる物で、上の方までネットで上るような感じです。
	滑り台等はなし!
	ネットで上ってネットで下りるので、小さい子は少し危ない&早いのかなと思います![]()
	でも大きい子供達は「すごく高い!!」と楽しそうに遊んでおりました♪

小さい子供~大きい子供まで楽しめる『ふわふわドーム』
	大きいのと少し小さめな白いドームが2つあります。
	大きい方は大きい子供達が多く、小さい子供は少し危ないかもしれません![]()
	うちの息子は小さい山の方で遊んでましたが、それでも他の人が跳んだりすると倒れたり・・・少しバランスが難しいみたいです!
	私も息子と一緒にしましたが・・・これ結構いい運動になります!!
	少し一緒に跳んでただけで疲れてしまいました(笑)
この他にも、
	◎幼児ゾーン・・・よちよちロードやらくがき広場
	◎大きい子向けゾーン・・・ザリガニ池。しばふすべり台。土管トンネル。どろんこ広場。
	◎体験ゾーン・・・果樹広場や田んぼで農業体験。
	『遊びの理想郷』をコンセプトにいろんな体験、そして自由に遊べるようになってるみたいです!
そしてうちの息子が1番喜んだのが『噴水ひろば』
	
	4~5列あって、そこから水が出てくるというもの。
	しかも!水の出方も不規則で列によって出たり出なかったり、まっすぐだけではなく斜めに出たり等、いろんな動きがあるんです!!
	こういう噴水系は、5~10分位したら休憩で水が出なくなる事もあるんですが、ここはずっと出てるみたいです!!
	(30分位いましたが、その間水が一瞬止まる事はあってもすぐまた出てきました)

うちの子は顔が濡れるのが嫌いなので、顔にかかる度に戻ってきてママ&パパの服でゴシゴシ![]()
	拭いてすぐまた水遊びの繰り返しです!
	びしょ濡れになること間違いなしなので、着替えが必須です。
	水着で遊んでる子供達がいっぱいでしたよ~♪
そして公園の向かえになりますが、『よってけポポラ』でジェラートを食べるのが我が家のお気に入りです![]()
	
10種類の中から好きな味をチョイス!1個(ダブル)300円です。
	今回は紫芋と木苺をチョイス☆
	親子3人で美味しく頂いてきました![]()
	こちらはジェラートはもちろん、うどん等軽食もありますよ~♪
<施設情報>
	◎住所 山形県東根市大字東根乙1119-1
	◎電話 0237-43-5551
	◎休園日 毎月第2水曜日、12月28日~1月4日
	◎開園時間 4月~9月・・・9時~18時
	        10月~3月・・・9時~16時


コメントを残す